MENU

放課後等デイサービスとは...

発達に不安や心配がある小学生から高校生までの児童が支援を受けることが出来る施設です。

個別の発達支援や集団活動を通して、家と学校以外の居場所づくりをしたりお友だちとのかかわりをつくったりすることができます。

▶ 利用対象

発達に不安や心配のある小学校~中学校~高校に通う児童が対象です。

▶ 対象児童

各種障がい者手帳を取得している児童、若しくは発達に不安や心配があり掛かりつけの病院から意見書の交付が可能な児童。

※施設が2階のため障がいの程度によってはご利用が困難な場合がございます。

1日の流れ

平日

お迎え・受け入れ

宿題 (個別ワーク)

おやつ

集団活動・自由遊び

送迎17:30~ (要相談)

休日

お迎え (要相談)

自由遊び (個別ワーク)

昼食

集団活動・自由遊び

おやつ

送迎 17:30~(要相談)

ご利用料金

「くえすと」では児童福祉法に基づく放課後等デイサービス事業を運営しております。

ご利用料金に関しましては、前年度の世帯収入額により、ひと月にご負担いただきます上限額が決まっておりますのでそれ以上のご負担は基本的にはございません。

ただし、教室ごとのおやつ代や創作活動等を行う際に発生する費用は、別途ご負担がある場合がございます。

下記の表は上限額の一覧になりますが、市区町村により特例措置がある場合もございますので、詳しくはお住まいの市区町村の福祉課へお問い合わせください。

前年度の世帯所得 ご負担額(月額)
市町村民税非課税世帯 0円
世帯所得900万円まで 4,600円
世帯所得900万円以上 37,200円
その他 おやつ ・・・ 100円/1回
昼 食 ・・・ 300円/1回
おやつ、昼食は持参でも可能です。